fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

特急「やくも」国鉄色リバイバル、2022年3月その3

いよいよ最終日ですが、その前に昨晩せっかくの新見駅近くに宿泊しましたので、

新見駅前を散歩しました。

駅前の通りの橋の両岸には街灯が美しく灯ってました。

 

今まで新見市の事はあまり知りませんでしたが、食べ物や観光資源も色々とある様です。

中学生のときに学校行事で井倉洞に来たことが有ります。

洞窟の中は結構寒かったのは覚えているのですが、景色などはあまり覚えて無く今度機会が有れば入りたいと思います。

 

新見駅前のロータリーです、町の規模からすると小さい。。。

新見駅もこじんまりとしています

山陽本線の快速(もうなくなった)停車駅位の感じでしょうか??

 

さて、当日朝になります

朝起きると天気予報の通りに雨、サンライズ出雲などは見送ることとし、やくも8号から撮影することとします。

 

撮影地は高梁川第7橋梁、晴れれば順光となる筈ですが仕方ありません

115系6連、今のうちに撮影しておかねばですね。

 

やくもは平日という事で短めの編成になってしまいました。

最低でも6連は欲しいですね。

こちらは2連、こんなに短いの。。。3両でもみじか~と思うのです、153系(だったと思う)12両編成や8両編成の山陽本線普通列車を普通に見ていた感覚が抜けてません。。。

 

まずは1本目の本命、初日・2日目と取り逃した64貨物、1039号機の国鉄色が来てくれました!!!

連休明け直後ですがコンテナ積載も良いですね!

 

続いてこれも本命のやくも8号です。

良いですね~

 

しばし休息の後、場所を変えて第6橋梁へ

ここでまたしてもミスりました。

今回縦でのトリミングとして掲載しましたが、セットした構図は実は横でした。

撮影はF6の縦で構えたファインダーを見ながらシャッターを切り、レリーズでD850は引き付けて撮影したのですが、引き付け足らずで最終コマでも10メートル程でしょうか、足りませんでした。。。。

フィルムはエクタクロームE100、SS200の開放F2.8でも1段近くアンダー露出です。

直線を走ってくる381系ですから、200分の1ではフィルムの解像度とは言えブレそうですが、あまりアンダー露出ではスキャニング後の補正に限界もあり悩みどころです。

今年になってF6の2台体制を実現できましたの、1台はISO100の標準感度で、

もう一台はベルビア100Fの増感1+1/3のISO250で運用しようか、考え中です。

エクタはフィルム代があまりに高額という事やら増感耐性はどちらがいいのか、など検証するのも中々大変です。

 

結果は走ってくる列車速度をみて250分の1秒に切り替えました。

まだ現像が仕上がってません、結果は如何に!!!

 

 

本命撮影終了後は、またまた「くさまや」さんで肉うどんを頂きます

 

帰路では国道180号線沿いのよさそうなポイントを確認しながら。。。

備中川面あたりの桜は取りたいですね~

残念ながら今年はタイミング合わずとなり、381系国鉄色とのチャンスは来年だけという事になりそうです。

 

それでは!

 

前回記事はこちら

fishtail2017.hatenablog.com