fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年、今年もご訪問ありがとうございました!!!

本年もご訪問いただきありがとうございました。 来年が訪問頂いた方々「だけ」にとって良い年となる様祈っております。。。。。 今年の最後の夕食は海鮮丼となりました! 夜食に年越しそばはこの後食べますよ!!! ふと2022年を振り返ろうとした時、最初は…

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターを観て来ました

先日、グランドシネマサンシャイン 池袋で観ました。 この映画はやはり設備の少しでも良い映画館で観た方が良いと感じました。 3Dで有るべきかどうかよりもスクリーンの大きさ、音響の良い箱で!あくまでも個人の換装ですが。 あと3時間を超える本編ですの…

【オーディオ#001】アナログレコード始めました!!

アナログレコード始めました またまた、突然なんのこっちゃ、 という感じですがこのBlogはジャンル問わず その時に興味ある事を紹介してゆく方針なのでご了承ください。 海外でももっと前からだと思いますが、日本でも10年ほど前からアナログレコードが盛り…

高中正義さん 日比谷野外大音楽堂ライブ

10月2日は、2年ぶりの高中正義さんの日比谷野外大音楽堂でのライブでした。 前回は2020年10月下旬でした、土曜日だからでしょうか?18時開演と今日より1時間遅かったので、時間を持て余す感じにならずに開場・開演となりました。 有楽町駅から日比谷公園内を…

EF65 2101号機

気づけば10月も下旬、またまた前回記事から間隔があいてしまいました。 ネタは10月初日より有ったのですが、中々記事に出来てませんでした。 10月1日土曜日はEF66-27号機は京都鉄道博物館の展示以来、吹田で動きが無いどころか本線での雄姿を見るのは諦めム…

1985年夏、伯備線その2.訂正記事(クモニ143)

先日中学高校時代に仲良くしていた友人と久しぶりに電話で長話しました。 その中で、当ブログの過去記事に指摘を頂きました。 彼の鉄道への博識は当時のまま健在で、恐れ入りました!! その内容はというと!この記事中の! この写真の車両に関する内容です…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その8(完結編).京都鉄博 EF65-2085&EF66-27特別展示②

いよいよこの2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 も完結編となります。 ちょっと事実が判明しました、前回記事の「乗り鉄帰省旅 その7」で記載した、 過去に叔母にこの京都鉄道博物館に何度か連れてきてもらった、と記載しました。 が、当時行ったのは大阪市に有った…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その7.京都鉄博 EF65-2085&EF66-27特別展示①

思わずタイトル長がっ!! 浜田さんのツアータイトルには及びませんが。。。 浜田さんツアーは当日販売にもトライはしたいと思っていますが、望み薄ではあるでしょう。 さて、いよいよこの乗り鉄旅最終日です。 そしてメインの目的の日です。 サンライズ出雲…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その6.福山城築城400年

シルバーウイークに入り、観光需要復活の雰囲気に水を差す台風に関東でも長雨の続く天気予報、今年は多くの人に都合の悪い天気となるパターンが多く感じます。 瀬戸内の晴天率の高さが当たり前の基準で育ちましたので、日本一日照時間の短い東京の気象は余計…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その5.地元でマッタリ

一昨日から昨夜までの丸一日24時間近くの往路を終えての本日になります。 元々は3月にリバイバルで国鉄色となった381系やくもの撮影にと伯備線での撮影も 予定していたのですがどう考えてもこの日程、体力的にも無理が有りますので地元 で久しぶりにマッタリ…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その4.やくも&500系乗車

出雲大社での観光も終わり、出雲市駅に戻ってきました。 ここからはやくも24号で岡山へ、そのご新幹線で福山まで行きます。 国鉄色編成使用日なら確実に24号に乗車するところですが、今回は戻ってきた時間から24号となりました。 こちらは、下りのやくもが…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その3.出雲大社、後編

まずは、この大きなしめ縄。。。。 んッ!!!意外と小さいんだな~色々写真でみると大きいですが、 実物はそうでもないな~が感想です! 納めてある屋根も2重の屋根の小さいほう、もっと大きな屋根を想像していたが。。。。 で、この記事を書くときに初め…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その2.出雲大社、前編

前回記事のサンライズ出雲で出雲市駅到着からになります 出雲市駅から出雲大社までの位置関係、あまり土地勘無いので確認します。 出雲大社まで行くには、一畑電車かバスで行くことになります。 出雲市から境港や米子迄含めるとこんな感じ。 右側が中海、左…

2022年晩夏 乗り鉄帰省旅 その1.サンライズ出雲

8月の最終週末と僅かなお休みを組み合わせて普段と違う帰省をしてきました。 昨年位から中々思うような予約を取れずにいたサンライズ出雲での帰省をようやく実現できました。しかも、東京-出雲市間の全運行区間制覇です!!! 8月上旬(発売開始日よりも1週…

世界の中古カメラ市

先日「世界の中古カメラ市」に行ってきました。 場所は松屋銀座の8階イベントコーナー 銀座って現在はかなり減りましたが意外と中古カメラ屋さんが多かったですね。 十数年前に最後のフォルムカメラにはNikonのフラグシップカメラをと購入したお店も今では…

EF66 901号機

今日は9月1日という事でEF66 901号機の写真を公開します 試作機を現す901というナンバー、妙に惹かれるものが有ります。 元々はEF90型の1号機として新世代の機関車として試作され、量産形式のEF66-901号機として活躍したそうなんですね。 まずは1枚目、 恐…

EF66 35号機

今日は27日なのでEF66 27号機のことを書こうと思いましたが、現在27号機が展示 されている京都鉄道博物館(https://www.kyotorailwaymuseum.jp/)では元々35号機 も展示されているとのこと。 27号機に注目が行ってしまい寂しがっているかもしれない35号機を…

2022国際鉄道模型コンベンション

この週末は国際鉄道模型コンベンションへ行ってきました。 前回2019年も参加、3年ぶりの開催ではありますがそれ以上に久しぶりに感じるのは この3年間鉄道模型に全く活動していなかったからでしょう。 なので、浦島太郎状態(この表現最近聞いてない気がす…

浜田省吾さん『ON THE ROAD 2022』一般発売抽選結果

まじか、落選でした。 ファンクラブ抽選で外れて一般販売も落選とは。。。。 なので、ファンの方、当選された方は、以下ただの個人的愚痴ですので、 ここで、 引き返して、 ください。 申し込み第一希望は省吾さん誕生日直前の広島にし、 第二希望以下もファ…

久しぶりに東京駅でサンライズ号を見て来ました!

コロナ第七波も来ていますが各自が気お付けながらの行動制限のお盆前、 ちょっと旅気分を味わいたくなり東京駅にサンライズを見にいって来ました! あと、もう一つの目的は夜になり売れ残りで安くなった駅弁をゲットする事! 結果は後で! ついでにもう一つ…

今日は8月6日

愛の世代の前の一瞬の閃光に すりかえられた脆い希望など 崩れ落ちてく 憎しみは憎しみで 怒りは怒りで 裁かれることに何故気付かないのか ーー 浜田省吾さんの「愛の世代の前に」より ーー 1981年8月6日にこの歌詞を書かれたそう。 当時ラブ・ジェネレーシ…

2022年6~7月近況報告

前回記事のPENTAX67の記事以降ズ~っと更新サボっていましたので近況報告です。 時系列的には逆な感じとなりますが、現時点で印象深いとかインパクト強めな順で! ■山下達郎さんの『SOFTLY』買いました、しかし。。。。。 6月頃から久しぶりに車や自宅でゆっ…

今日は6月7日、バケペンの日

あれは俺がまだ10歳か11歳の頃だったろう? 夏の商店会での夜店に家族で出かけた時、カメラ店のショーウインドウにひと際目立つ存在の中判カメラが有った。 黒光りするボディに意表を突く木製グリップ、その姿が今でも鮮明に焼き付いている。 ペンタック 6×…

1985年夏、伯備線その2.8月3日3重連本番

1985年8月3日に伯備線の方谷駅~井倉駅間で撮影した写真を掲載します、 暑い中写真仲間と駅間を長時間歩いたのは今でも良い思い出です!

1985年夏、伯備線その1.7月30日ロケハン

1985年7月30日に伯備線へロケハンに訪れた時に撮影したものを掲載します

2022年初、日帰りお花見ツーリング

先週末は久々に日帰りツーリングに行ってきました。 天気も良く気温も温かいというよりは一気に暑い日となり、これは逃すわけにはいきませんので日帰りツーリングに出かけてきました。 前日に半年ぶり近くになるでしょうか、エンジンはすんなりかかるかとい…

特急「やくも」国鉄色リバイバル、2022年3月その3

いよいよ最終日ですが、その前に昨晩せっかくの新見駅近くに宿泊しましたので、 新見駅前を散歩しました。 駅前の通りの橋の両岸には街灯が美しく灯ってました。 今まで新見市の事はあまり知りませんでしたが、食べ物や観光資源も色々とある様です。 中学生…

特急「やくも」国鉄色リバイバル、2022年3月その2

2022年3月の伯備線撮影2日目です! 本日の本命は、 1.方谷駅方面でのサンライズ出雲 2.布原駅付近での64貨物とやくも8号 3.第7高梁川橋梁(井倉洞付近)でのやくも9号 4.場所は未定の64貨物とやくも24号 といった感じです。 まずは少しだけ早起…

特急「やくも」国鉄色リバイバル、2022年3月その1

先週の2022年3月19日より地元帰省のついで(というかこっちが本命な雰囲気も)に 3月19日より特急「やくも」に使用している381系1編成が国鉄色にリバイバル塗装 された編成での運行開始という事で撮影に行ってきました。 1985年(昭和60年)8月3日にかつての…

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、写真を公開

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(以下、JWST)の経過が順調ですね! 昨年の打ち上げ直前には、無理だろう的に記事を書きましたが。。。 大変失礼いたしました。 サンシールド、副鏡、主鏡と順調に展開しながらラグランジュ点のL2に到着。 次々と難題をクリ…