fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

2021年10月30日に想う事

いや~今週は半年前から準備したシステムリリースやら諸々で疲労困憊、

ようやく週末を迎えることが出来ました。

 

週半ばのシステムリリースは相手にするシステム(社内的に障害を起こすと外野が多きす騒ぎ出す物も有り!)が多かったりでリリースに漕ぎ着けるまでのハードル自体高く、ようやく終わったという感じです。

まあ障害は有ったんですが、他責障害という事で自身としては成功でした!

 

そんなんで予定外に長時間のリリース作業(20時間ほど、もちろん寝てません)を終えた翌日には、久々に宇宙戦艦ヤマトのイベント

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF- <ヤマトーク>」

に参加してきました。

f:id:fishtail2017:20211030222000j:plain

 

当然疲れMaxで映画本編中には寝てしまうかも、と思ったのですが本編も楽しめました。劇場とブルーレイでの視聴済でしたが、やっぱり今作は明るくて良いですね!

前章・後章の2部構成ですからこの位明るくリズミカルに行くのが良いでしょう(1979年のオリジナルは1本でのテレビ放送ですし)

 

で、トークに登壇されたのは左から

脚本の岡さん(今回は司会)、監督の安田さん、シリーズ構成の福井さん

f:id:fishtail2017:20211030222035j:plain

2202では7章2年間に渡り福井さん羽原さんのを見てきて、今回羽原さんがいないのが少し寂しい(羽原さんは同郷でもあり)

 

これはリメイク版「新たなる旅立ち」の制作が決まってシナリオ会議を繰り返すうちに自然に決まった席順についてトークされいる一場面。

f:id:fishtail2017:20211030222052j:plain

月1回1年ほどされていたそうです。玉盛さんは毎回沖縄からの参加だそうです。

 

その玉盛さんがアマチュアでヤマトファン有志で行われていたサイトに投稿されたファンアート!

f:id:fishtail2017:20211030222101j:plain

このカモメが本編にも登場するキッカケになったそうです。

トークの合間に後章の冒頭11分の上映も有ったり(もちろん期待させる内容でした)!

こういうイベントが行えるようになり、本当に良かった!

今日も通りを歩く人の数が増えましたね~

 

そんな28日の後、10月29日にはNikon Z9の発表が有りましたね。

f:id:fishtail2017:20211030223424j:plain

オンライン発表はリアルタイムでは見れてませんが色々ニュースサイトなど見ると

ここ数日のうわさ道理のスペックですね。

しかも、安い!!!

70万円とは!もちろん買える値段ではないですが、このスペックであれば90万円位は行くのではないかと思ってましたが。。。

メカシャッターレス・ファインダーがEVFというのは、これまでの一桁型番(要はフラグシップ機)のシャッターと光学ファインダーがいかにコストをかけていたものだった、という事なのでしょうか?

 

で、あすは衆院選挙投票日ですね!

以下は俺自身の意見で、それ以上も以下でもありません。

 

安倍政権・菅政権(もっと言えば小泉政権以降を含めて)のあまりの酷さに政権交代を期待したいところですが、果たしてどうなるか。

政権交代とは、まあ起こら無いでしょうね~

鳩山・菅政権のあの酷さが御尾引いている。。。。なので自民党議員も国民をなめ切っているんでしょう。

野党も政権担当慣れしていればね、、、直ぐにうまくやれるとは思わなく、ただ交代できる勢力になってもらわないとね。

 

国民にしても経営層・労働者層で分けてみれば、

経営者層は補助金やら自身の利益でガッチリ自民党に握られ、

労働者層もアホだから景気を良くしてくれると思い自民与党にいれる。よくしてくれるのは彼らと彼らに近い経営層の景気だけなのにね。

 

最近は補助金なんか一切やめてベーシックインカムも有りかなと思うが、これでは実現は無理でしょう。

このままこの国はジリ貧、国民の我慢の限界?というか何もかも行き詰まるまでこの構造は変えられないだろう。

 

はたして、明日はどうなるでしょう???

 

それでは!

 

 

久しぶりに帰省してきました

10月の第2週の週末を挟んで半年ぶりに帰省しました。

ようやく疫病も収束??(束の間の安堵ではなく)してきましたので地元へ!

 

でも意外と新幹線はすいていました。

木曜日夜の移動という事でこの1年半の間にすっかり出張需要が減っているのでしょうか??

f:id:fishtail2017:20211024000523j:plain

それはそれで、今後の値上げ等につながらなければよいでが。。。。リニア中止しても良いのでは?

あとは疫病の影響か、お弁当の販売減も感じました。種類が減っていたり、コスパがよくなっているものも有ります。

f:id:fishtail2017:20211024000535j:plain

このお寿司ですが前よりも200円~300円ほど同じグレードで下がっているように感じました。

あと、夜食用にもう一つサバの大きさに惹かれて。

f:id:fishtail2017:20211024000546j:plain

 

今回母や妹と姪といつものロンディネさんでの昼食を予定してますが、その前に久々に瀬戸田サンセットビーチ辺りへドライブを考えていたのですが、諸事情から向島一周してロンディネさんへ向かうことにしました。

f:id:fishtail2017:20211024000556j:plain

初めてでしたが映画「転校生」でこのあたりの海水浴場が出ていたと思うのですが、

当時ほどの賑わいも無くなっている(季節も違いますが)様でした。

海は綺麗です!

 

因島大橋です!

f:id:fishtail2017:20211024000609j:plain

 

もう一枚!

f:id:fishtail2017:20211024000619j:plain

 

ロンディネさんへ到着!現地集合の妹と姪の到着までロビーで待ちます

f:id:fishtail2017:20211024000631j:plain

坂を登ったので暑かった!この週末は天気も良く10月だというのに連日30℃を超える最高気温でしたから。

 

まずは前菜から、だいぶ忘れてしまいましたが、岩子島の何とかが。。。。

f:id:fishtail2017:20211024000650j:plain

きのこたっぷりのクリームソース

f:id:fishtail2017:20211024000702j:plain

パスタに何かを練りこんだ。。。。トマトソース

f:id:fishtail2017:20211024000713j:plain

もう一品いただいたのですが。。。

美味しかったのはキノコたっぷりのクリームソースでしょうか。。。

 

デザートのパフェ!初夏に桃のパフェをされていて食べたいと思っていたのですが、

今の時期はイチジクでした。ナタデココ?など色々入ってもう少しシンプルに主役の

フルーツが引き立つ方があまりグルメでない俺にもわかりやすいかも!

f:id:fishtail2017:20211024000724j:plain

 

少し日が傾いた尾道水道

f:id:fishtail2017:20211024000735j:plain

小さくわかりづらいですが、今彼方此方で迷惑行為で騒がれている水上バイクが5・6隻ほど報道されているまんまの騒ぎっぷりで走っています。

バカ丸出しです。

姪には「あんな大人にならないでね」と伝えておきました。

 

俺の趣味である「撮り鉄」もここ最近風向きが悪いんですけどね。

趣味によって確率の違いは大きくとも、母数が多いとどうしてもバカが出てきてしまいます。

 

で、この日は実は午前にEF66-27号機の牽引する貨物列車67レが東福山に到着!

通常運用でこの日の夜まで東福山に待機し、20時台の66レで東京へ戻っていくので、

夕方また見に行きました!

f:id:fishtail2017:20211024000751j:plain

ちょうど夕日を浴びて、神々しく見えます。

昭和48年落成で50年間も働き続けてきた風格でしょうか?

1番で東京から750キロ走り、その晩にはまた東京まで戻るという、俺みたいな働き者!!??

 

さて、夕食は尾道ラーメンの一丁さんで。

f:id:fishtail2017:20211024000808j:plain

半年前に食べた時には油っぽいと感じたのですが。。。

この位パンチが有る方が良いと思えたのでした!

f:id:fishtail2017:20211024000823j:plain

実は昨日の夕食もラーメンだったのですが、そちらは薄くインパクトなく、反動でしょうか?

 

最終日、福山駅新幹線ホームから、福山城は今改修中です。

f:id:fishtail2017:20211024000835j:plain

それほど歴史を知らなかったのですが重要文化財も色々あるらしい!

本丸が確か戦争の空襲で焼けて建て替えたものですので、あまり重要なものが無いと勝手に思い込んでいましたが、意外と重要文化財が有るみたいですね。

 

久々にフィルムで景色を撮ってみます!

f:id:fishtail2017:20211024000844j:plain

やっぱり写真は難しい!

 

それでは!

気づけば9月末日

いやー気づけば9月30日、しかも23時近くの駆け込み投稿です。

なんか9月1回も更新しないとズルズルと行きそうなので。。。。

 

今日で第5派の緊急事態宣言最終日、これが最後になってほしいものです。

岸田新総裁誕生ですね、ま~政治家のみなさま、自分のこととなると

コロナ(国民の生命・財産)そっちのけで一生懸命になるもんです。

この連中と、劣化が激しい官僚からでは何も期待できませんね。

 

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 IMAXを池袋グランドシネマサンシャイン

で見てきました。劇場で見るのは初めてで中々IMAXスクリーンで上映されることもないでしょうから、見れるうちにと。

やっぱり良いですね~時間は短めですが内容が濃い!

 

先日ようやくバイクのスピードメータ修理と車検が完了しました。

今週末は天気は良さそうですので乗りたいですが、、、現在最大の趣味での

関心事といえば鉄ちゃん界隈で国宝機と呼ばれるEF66-27号機がいつまで現役

過という事ですね。

今日所属機関区の吹田に入り、このまま落ちてしまうのか、、、

 

 

【浜田省吾 FCイベント2021】開催中止のお知らせ

いや~あまりこうなるとは予測してなかったので「残念」の一言です。

f:id:fishtail2017:20210827183214j:plain

https://sh-fcct2021.jp/

確かに今月(2021年8月)の感染状況は酷いものですが、ワクチン接種の進捗状況から10月には落ち着いてくるのだろうと!

早い時期の何公演かは厳しいかも知れないけれど半分以上の公演は行う判断が出来るのだろうと思っていたのが1番目。

もう一つは、高中正義さんのツアーもほぼ同時期で今のところ中止等の情報もなく、それほど判断が分かれるとも思っていなかったのも有ります。

昨年は少し時期がずれてて判断が分かれた気がするのですが。。。

 

来年こそは「浜田省吾 100% FAN FUN FAN 2022 "Journey of a Songwriter" since 1975 Welcome bak to The 80’s Part-2」が開催されることを願うばかりです。

もう会場押さえてあるんかな?押さえて有るとすると、元々の計画は、

2019年がWelcome bak to The 80’s Part-1で予定通り済み、

2020年がWelcome bak to The 80’s Part-2が延期

2021年がファンクラブ限定でなくアリーナツアー→ファンクラブ限定へ変更→中止

2022年がWelcome bak to The 90’sの予定だったと予想してしまいます。

 

来年2022年は Welcome bak to The 80’s Part-2が今度こそ開催され、

2023年にはWelcome bak to The 90’sが開催されることを願います。

ウン、そうなるとアリーナツアーは2024年???浜田さん72歳・・・

 

あんまり望んじゃいかんか・・・

すいません。。。

 

サロマ湖

今年も北海道ツーリングは早くから(4月位にはワクチンの見通しが今年一杯となりそうなのが一番大きかったと思います)断念しており、2年連続空いてしまうと色々気になってブログなど見させて貰う事が多くなっています。

 

そんな中、サロマ湖周辺の Google マップ を見ていると、湧別辺りの畑はバイクで走っていると広大に感じていたけれど、斜里の辺りの方が広大なんだね~と眺めてました。

 

そんな中印象に残ったサロマ湖辺りの記事を!

 

2020年11月だったと思いますが、NHKブラタモリ#168でサロマ湖が放送されました。色々と興味ある内容でした、中々記事にはできず仕舞いでしたが。。。

 

1番の興味は、アイスムーブですね

詳細はリンク先の北海道開発局など詳しく説明されたサイトが多くありますが、

ホタテの養殖設備を流氷から守るために、オホーツク海からの流氷が入り込むのを防止するものです。

 

冬に流氷の侵入を防いでいる様子

f:id:fishtail2017:20210814140252j:plain

出典:北海道開発局網走開発建設部ウェブサイト

https://www.hkd.mlit.go.jp/ab/tikkou/v6dkjr0000001dni.html

 

冬場には上の写真のとおりアイスブームを杭につなぎ、ホタテ貝の形の様に見えます。

夏場は、アイスブームは↓の写真の左上の四角い保存施設に渓流しているようです。

f:id:fishtail2017:20210814142704j:plain

 

アイスブームに興味が行った理由は1994年を初めてに此処の三里浜キャンプ場を少なくとも4回、キャンプ場利用しなくてもほとんどのツーリングで休憩がてら立ち寄ってましたが、その間ずーっと岬の先端で工事をしていた印象が有ります。

一体こんなに長い間、何の工事をしているんだろう、と思っていたので、ブラタモリでこのアイスブームを作っていたのが分かったのは青天の霹靂でした。

f:id:fishtail2017:20210814140355j:plain

そんな何度か三里浜を訪れた中、1998年に先端まで行ってみたことが有ります。

これは一緒に行ったK5です。

f:id:fishtail2017:20210814140417j:plain

使い捨てカメラを随行した気がするのですが上下の写真では画角が違います(撮影位置も違いますが)もしかすると、ニコンFEに36-72mmズームで行ったのかも。

それなら、もう少し画質良く写せる気もします。

ネガフィルで褪色もしているからでしょうか?

f:id:fishtail2017:20210814140433j:plain

記憶では50メートル程で対岸だった気がするのですが、200メートル位は有りそうですね。

f:id:fishtail2017:20210814140448j:plain

現在(というか2013年以降で訪れた場合)は三里浜キャンプ場よりも先端までは立ち入り禁止となっている時期しか見かけていません。

 

さて、サロマ湖の思い出深い場所と言えば「ひとみ食堂」です。

f:id:fishtail2017:20210814140956j:plain

2013年に久しぶりに北海道ツーリングで訪れた時には既に無くなっていましたが、

位置がどこに有ったかなんだか気になっていました。

 

過去記事の↑の写真を見ていると、隣の工場らしき建物はまだ新しそう、この建物を中心に探しましたら見つかりました。

f:id:fishtail2017:20210814141013j:plain

 今は「ひとみ食堂」の建物は無くなり普通の住宅になっているようですね。

登栄床漁港付近の道道656号沿いでした。

f:id:fishtail2017:20210814153613j:plain

元「ひとみ食堂」の辺りから三里浜方向を道道656号を臨む。

 

それでは!

 

8月6日

今日は広島の平和祈念式典のテレビ中継を見てから出社しました。

 あの日と同じ、快晴の暑い日でした。

 

日中はバタバタ、あの夏の朝に想いを馳せる暇もなく「日常」を過ごしていました。

もっとも最近はテレワーク主体で出社日の方が少ないですが、それでも日常です。

 

コロナ禍で大変な方も多いとは思いますが、戦争よりはマシ

だが、2011年東日本大震災の直後のon the roadで浜田さんが言った「戦後最も困難な状況にある」から10年、この国はより深刻な状況になっている事が明確になってきましたね。

政治、官僚、経済、どれも。。。

 

76年前の御霊どう見ておられるのか!

嘆くしかない自分に喝!