fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

浜田省吾 100% FAN FUN FAN 2019 広島公演へ

この週末は、
Shogo Hamada Official Fan Club Presents 100% FAN FUN FAN 2019 “Journey of a Songwriter” since 1975 Welcome back to The 80’s Part-1 「終りなき疾走〜ALL FOR RUN」
の広島講演に参加してきました!

 

f:id:fishtail2017:20191118225211j:plain

 

1ヶ月ぶりの省吾さん、

最高のパフォーマンスでした。

でも、省吾さん、バンドメンバー、スタッフの十分な準備や良い物にしたい!

と言う想い、我々オーディエンスの想い、をなんだか勝手に感じて参加しました。

 

まだまだツアーは続いてますのでネタバレはしませんが、

まだまだon the roadば続くと言ってくれました。
念願の広島での参加が実現しました。

 

会場の広島文化学園HBGホールですが、

f:id:fishtail2017:20191118225419j:plain

平和公園からも近くいい場所に有りますね!

 

コンサート帰りでの公園内を歩いて原爆ドームを眺めて広島駅までの道のり、

f:id:fishtail2017:20191118225510j:plain

色々想うことや今日コンサートに参加出来た事の幸せを感じます。

f:id:fishtail2017:20191118225601j:plain

 

来年?も札幌と広島狙いにしようかな?

 

 

余談を2つ、

当日は実家で所要も有り、

あまり早くからは広島入り出来なかったのでお好み焼きは食べれないかと思いましたが、すんなりと食べれました。

f:id:fishtail2017:20191118230152j:plain

牡蠣、高かったけれど実家でお好み焼きする時は、

牡蠣を入れてたんだよね。

お好みソースとマッチして美味いです!

f:id:fishtail2017:20191118230235j:plain

 

その②

f:id:fishtail2017:20191118230327j:plain

このトラックを見ればなんか絵が描いて有るのを期待するのは俺1人では無いと思うのですが、写真を撮ってる人はいませんでした……

 

ではまた!!
 

スマホ機種変の見送り!

またまた、前回記事から開いてしまいまい、

とうとう本格的に記事を書き始めて月間記事数の

最低記録を更新してしまいました!

更に、現在11月中旬に入ってしまいましたね。。。

 

という事で、記事数稼ぎの小ネタです。

実は今年の夏辺りからスマホの機種変更を考えて、

9月に出るiPhone11 Maxを考えていました。

今使用しているのは3年目のXperiaで未だに一眼しかなく、

今となっては動作も遅く不満が募っています。。。

f:id:fishtail2017:20191111224332p:plain

ヨドバシカメラで実機を触りましたが、質感はイイですね!

画面のキズがどの程度防げるのか、外部ストレージ、防水、あたりが落ち着いてくれば買いたいと思いました。

 

俺はスマホ使用はAndroidのみで、業務用携帯としてiPhoneを使用していますがガチガチ機能制限な為業務都合意外で触る事は無いです。

では、なぜわざわざiOSへ乗り換えを考えたかというと、

BMPCC4KやZOOM F8をコントロールするアプリがiOSのみの為でした。

 

が、自身のこれらの必要性や代替え方法を考えたら、

わざわざコスパや使いにくい(俺にとって)iOS乗り換える必要性は無いなと判断、

一旦機種変は見送ることとにしました。

 

次に狙うのは、有機ELの折り畳みスマホですね!

流石に今の値段はとても手が出るものではありませんので、

しばらく先の話になるでしょうが、欲しいですね!!!

www.au.com

 

この画面解像度であれば、写真や動画の視聴はもちろん、

このブログ記事の更新も捗ることとでしょう。。。

2019年10月 北海道へ

先週 浜田省吾100% FAN FUN FAN 2019 札幌公演のチケット当選を機に、

やっぱり北海道行くならツーリングの様に各地を巡りたい!

という事で北海道旅行&100%FFF2019札幌参加を計画、行ってきました。

 

秋の美しい北海道と、そして浜田省吾「100% FAN FUN FAN 2019」という

充分に満足できる旅となりました。

 

ざっくりコースはこんな感じです。

0日目:旭川空港で北海道入り、

1日目:レンタカーでオロロン街道を北上、

2日目:宗谷岬からオホーツク海を南下、

3日目:知床峠~開陽台~屈斜路湖を抜けて帯広へ、

4日目:コンサート当日、層雲峡~旭川でレンタカー返却してJR北海道で札幌、

    コンサート会場の「札幌文化芸術劇場 hitaru」へ直行、FFF2019を堪能

5日目:札幌から羽田を経てそのまま会社へ!

f:id:fishtail2017:20191020220359j:plain

 

今後1日毎に記事にしたいと思いますが、写真だけ時系列で張り付けておきます

 

【0日目】

f:id:fishtail2017:20191020221721j:plain

 

旭川空港からJR旭川駅

f:id:fishtail2017:20191020222043j:plain

夕食にベタですが旭川らしいものを!

f:id:fishtail2017:20191020222224j:plain

f:id:fishtail2017:20191020222311j:plain

 

【1日目】

JR旭川駅近くでレンタカーを受け取り、美瑛の丘巡り

f:id:fishtail2017:20191020222333j:plain

 

やっぱり、セイコーマート

f:id:fishtail2017:20191020222455j:plain

 

利尻富士は雲の中

f:id:fishtail2017:20191020222528j:plain

1日目の宿は「あしたの城」さん

f:id:fishtail2017:20191020222620j:plain

 

【2日目】

昨日夕方撮影途中で曇ってしまったオトンルイ風力発電所

f:id:fishtail2017:20191020222701j:plain

 

白い貝殻の道

f:id:fishtail2017:20191020222825j:plain

 

宗谷岬を経由して、エサヌカ線!

f:id:fishtail2017:20191020222907j:plain

 

枝幸の辺りだったと思います、夕焼け!

f:id:fishtail2017:20191020222949j:plain

 

 紋別の昔名残りの歓楽街?初めて通りました!

f:id:fishtail2017:20191020223036j:plain

 

【3日目】

台風一過で風の強い日となりました

f:id:fishtail2017:20191020223225j:plain

 

屈斜路湖の展望台より、ものッ凄いぃ風でした!湖面も荒れています

f:id:fishtail2017:20191020223306j:plain

 

今回は夕日をよく見ることが出来ました!

f:id:fishtail2017:20191020223341j:plain

 

f:id:fishtail2017:20191020223644j:plain

 

【4日目】

斜里岳、山頂付近はうっすらと氷で光ってました!

f:id:fishtail2017:20191020223716j:plain

 

数年ぶりに霧のかかっていない羅臼岳

f:id:fishtail2017:20191020223848j:plain

 

北19号

f:id:fishtail2017:20191020223944j:plain

 

開陽台のはちみつソフト

f:id:fishtail2017:20191020224020j:plain

 

今年は食べれない!と思っていた「ぱんちょう」の豚丼、当然の様に美味い!

f:id:fishtail2017:20191020224054j:plain

 

【5日目、コンサート当日】

今回の旅の相棒、N-Boxくん!

f:id:fishtail2017:20191020224204j:plain

 

三国峠のだいぶ手前から紅葉が綺麗!

f:id:fishtail2017:20191020224308j:plain

 

タウシュベツは当然水没中でした!

f:id:fishtail2017:20191020224403j:plain

 

三国峠

f:id:fishtail2017:20191020224452j:plain

 

一番紅葉が圧巻だった層雲峡!これは本当に素晴らしかった!

f:id:fishtail2017:20191020224528j:plain

 

スーパーカムイ号で札幌へ!いざ!

f:id:fishtail2017:20191020224636j:plain

 

なんとか予定通りに会場入り!

f:id:fishtail2017:20191020224724j:plain

 

このツアーが終わったらネタバレ込みで記事にしたいと思いますが…

f:id:fishtail2017:20191020224808j:plain

 

コンサート終了後!やっぱり素晴らしいものでした!

f:id:fishtail2017:20191020224919j:plain

f:id:fishtail2017:20191020225045j:plain

 

「札幌文化芸術劇場 hitaru」の外観、

会場はこのビルの4階から上(4階と言っても1階が普通の2~3階分あります)です

が、敷地内ですら全く hitaru と案内が出てなく不安になる位でした。

f:id:fishtail2017:20191020225110j:plain

 

ホテルへ向かう途中、大通り公園でみたテレビ棟と満月

f:id:fishtail2017:20191020225412j:plain

 

ホテルはリーズナブルなチェーンですが一等地にあります

f:id:fishtail2017:20191020225514j:plain

 

北海道初日と最終日の夕食は「ラーメン」どちらもカップ麺より美味い!

f:id:fishtail2017:20191020225616j:plain

 

【6日目、重役出勤】

f:id:fishtail2017:20191020225728j:plain

f:id:fishtail2017:20191020225821j:plain

f:id:fishtail2017:20191020225836j:plain

 

夢の様な時間はこうして終わって行きました!

f:id:fishtail2017:20191020225849j:plain


 以上

 

100記事達成

昨年本格的に記事を書き始めて、前回記事で100記事となりました。

これまで、訪れて頂いた皆様ありがとうございます。

やはり、書くにはモチベーションが必要ですから!

f:id:fishtail2017:20191006093541j:plain

 

まだまだ始まったばかりですが、三日坊主で終わる事無く今後も続けられそうです!

これからも、バイク(もう少し比率を増やしたいと思ってはいるのですが、中々…)やら興味有る事は取り上げ、何のブログだか分からないカオスをキープして行きたいと思っています。

 

 

自家栽培の大玉スイカを食す

9月上旬の事です

 

大玉スイカがいい具合(素人の自己判断です)というか、大きくなる勢いが落ちて来たと感じて、収穫する事にしました。

もともと、スイカの難しさは認識していたので収穫は期待せず、”遊び”での栽培ですが、予想よりは大きく実ったので!!!

 

この写真は8月中旬時点のものです。

といっても比較が無いので大きさが伝わりづらいですが、花火玉でいうと5~6号玉、収穫時点で7号玉位でしょうか←余計分かりにくいわ!!!

f:id:fishtail2017:20190929165312j:plain

 

食したのは、収穫して一週間ほど経過して~ですが。

これがその、7号玉位に成長し、食する直前の写真!!!

f:id:fishtail2017:20190929165435j:plain

 

包丁を入れると!

若い女の子の様???に、少し包丁を入れただけで中の圧力ではち切れてゆきます!

f:id:fishtail2017:20190929165524j:plain

 

食べてみます!

f:id:fishtail2017:20190929165539j:plain

昨年は8月上旬のツーリングに出る直前に、早いのも分かりきって泣く泣く収穫して食べてみると案の定、酸っぱかったのですが。

今年のは、まずまず甘いです!ちょっと熟して柔らかくなっていましたので、ベストなのは1週間程度前だったのと予想しますが、食べれる範囲でした!

お店で売られてるものとは比べようも無い位適いませんが。。。。

改めてプロの技の凄さを認識しました。

 

俺がお店で売っているものとそん色ない程度のものは、未だ茄子だけですね~

 

【前回関連記事】

fishtail2017.hatenablog.com

それでは!

 

 

瀬戸内の小エビのスパゲティを作る

Make shrimp spaghetti

 I went to a fish shop to look for fish that seems to be Setouchi.

 

それにしても、広島カープはCSに出れるんだろうか?

出たとしても、到底DNAには勝てんでしょうね!せいぜい若手に経験を積ませる程度の意味合いしかなさそうですね!

 

9月の連休に実家に帰っておりました。

この度久々に魚屋さんで瀬戸内らしい魚を物色しに行ってみました。

一番期待していたのは煮魚(アマテやカレイなど)に使えるものでしたが、当日はあいにく無し。サービス品で安く出ていた小エビ、小さな烏賊5匹、と渡り蟹の茹を買いました。

 

小エビは以前より、冷凍して東京まで持ち帰って食せるのだろうか(他の魚もそうですが、瀬戸内らしさのある魚は東京で売ってませんので)と思っていたので、実験を兼ねて冷凍にして持ち帰ってみました。

今回は、その小エビと先日作ったトマトソースを使った、小エビのトマトクリームスパゲッティ調理の備忘録です。

 

実家に持ち帰りそのまま冷凍庫へ、保冷剤で上下挟み込みタオルでくるんで(この状態で出発前2時間ほど冷凍庫へ)持ち帰ると5時間弱でも凍ったままをキープ可能です。

f:id:fishtail2017:20190929184426j:plain

 

烏賊は実家で、大根と醤油・みりん・砂糖で煮て、美味しくいただきました。

f:id:fishtail2017:20190929184446j:plain

 

買い物の後はいつもの、ソフトクリーム(バニラとブドウのミックス)

f:id:fishtail2017:20190929184506j:plain

 

ちぃちぃ烏賊の天ぷら、

そもそも「ちぃちぃ烏賊」なんて名前、瀬戸内でしか通じないでしょうか?

f:id:fishtail2017:20190929184550j:plain

 

烏賊と大根の煮物 

若干醤油が濃かったかな?ご飯のおかずとして、丁度良いですが!

f:id:fishtail2017:20190929184611j:plain

 

さて、これが東京に持ち帰って、解凍した小エビです。

結構な量が有るので、まずは殻剥きです。自分ひとりで何分かかるかと思いましたが、

40分程度で剥くことが出来ました。

f:id:fishtail2017:20190929184703j:plain

 

剥き終わり、身、頭、胴体尻尾の殻に分けました。

f:id:fishtail2017:20190929184726j:plain

 

f:id:fishtail2017:20190929184801j:plain

 

まずは、頭と殻でエビの出汁というかエビ油を作ります。

多めにオリーブオイルを敷いたフライパンで炒めてゆきます。

f:id:fishtail2017:20190929184826j:plain

しっかりと炒め、香ばしい匂いがしてきたら水を加えて出汁を取り出しやすくして、終了

f:id:fishtail2017:20190929184901j:plain

 

こんな感じで出来上がり!

あれっ?もう少しエビの風味を抽出できたと思ったのですが、ちょっと薄いような。。。。

f:id:fishtail2017:20190929184924j:plain

 

スパゲッティの準備です。

材料は、ニンニク、鷹の爪、ほんだし、ホワイトソース、牛乳、自家製トマトソース、厚切りジェイソンじゃ無かったベーコン、シメジ、そして瀬戸内の小エビ

白ワインは以前スパゲッティの時にはほぼ毎回使ってましたが、最近はあまり無くても変化を感じることが出来ないので止めてしまいました。

f:id:fishtail2017:20190929184944j:plain

 

ニンニクと少量の鷹の爪(多いとエビが負けてしまいそうなので)

f:id:fishtail2017:20190929185003j:plain

まずは、ベーコンとシメジを投入(ベーコンのコクがあったほうがいいかな?)

f:id:fishtail2017:20190929185028j:plain

 

主役のエビと投入!

f:id:fishtail2017:20190929185052j:plain

 

実は今回一番迷ったのがエビの投入タイミングです。

結局は、上の写真のとおりベーコンとシメジをある程度炒め終わったタイミングで入れました。が、ニンニクの後最初にエビを入れるのも迷いましたが、熱を入れて食するまでの時間は短いほうがよいだろう!と考えた結果です。

で、固くならないうちにエビさん達は取り置き!むっちゃ旨い!

f:id:fishtail2017:20190929185132j:plain

 

ホワイトソースも元、ほんだし、水、牛乳(全部牛乳で良かったかも!)を投入!

f:id:fishtail2017:20190929185155j:plain

 

茹で上がったスパゲッティを投入!エビさん達も戻します!

f:id:fishtail2017:20190929185217j:plain

 

完成!!!塩加減(これも大事ですね!)が若干多かったです。煮詰まってゆくので、少なめで行き、最後丁度良くなるつもりなのですが!

まあでも、数年ぶりに作ったにしては、十分なものと思えます!!!

f:id:fishtail2017:20190929185243j:plain

 

 

【前回関連記事】

fishtail2017.hatenablog.com

 こんな感じでした、それでは!

 

2019年「大曲の花火」BMPCC4K動画

I've shot the fireworks of Omagari with BMPCC4K

f:id:fishtail2017:20190928012813j:plain

 

 先日、第93回全国花火競技大会「大曲の花火」へ行ってきた記事にしましたが、

その時にはスマホ動画しかアップしておりませんでした。

また、せっかく秋田までの遠征ですので、鳥海山をバックに首を垂れた田園風景の中、羽越本線を行き交う列車たちを撮影して来ました。

f:id:fishtail2017:20190928010239j:plain

綺麗な風景ですね~稲刈り、雪景色、水鏡、青々とした稲の時期を撮って行こうと思います。

 

f:id:fishtail2017:20190928010207j:plain

今まで動画はほとんど「ビデオカメラ」を使用していましたが、

このゴツイ感じが溜まらなく好きです!

 

fishtail2017.hatenablog.com

 今回”ようやく”編集(といっても見どころを繋いでノイズリダクションをかけた程度ですが)したので、記事とします。

 


2019年全国花火競技大会「大曲の花火」+鳥海山バックの羽越本線

 【主な見どころ】
1:00  オープニング花火
4:17  磯谷煙火店( 創造花火 優勝 )
    創造花火「オバケも踊るハロウィンパーティーナイト」
10:30  仕掛け花火
24:30  イケブン
27:30 筑北火工堀米煙火店
31:10 片貝煙火工業( 自由玉 入賞 )
34:20 丸玉屋小勝煙火店( 自由玉 優秀賞 )
    10号自由玉「トリコロールの花」
37:35 仕掛け花火
39:30  野村花火工業( 内閣総理大臣賞 )
    10号芯入り割物「昇曲付五重芯変化菊」
    10号自由玉「新緑の躍動」
    創造花火「新緑の躍動」
44:50 マルゴー( 創造花火 優秀賞、芯入り割物 準優勝、自由玉 入賞 )
    10号芯入り割物「昇り曲付四重芯変化菊」
    創造花火「近未来幻想紀行」
48:25 特別プログラム 菊屋小幡花火店
54:50 大会提供花火 令和祝祭
1:08:20 響屋大曲煙火( 自由玉 準優勝 )
    10号自由玉「翡翠をちりばめたペンダント」
1:11:25 篠原煙火店( 創造花火 入賞、芯入り割物 入賞 )
1:14:40 10号30連発
1:21:10 鳥海山をバックに行き交う羽越本線の列車たち

 

【今回使用機材】

 ●カメラ:BMPCC4K(Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K)

 ●レンズ

  メイン:Nikon AF-S 14-24mm F2.8G ED + metabones N/F Speed Booster XL 0.64x

  サブ: OLYMPUS 12-100mm F4 PRO

 で記録は全てQ5、外付けSSDの SUMSUNG T5 1TBで行っています。

 

【感想】

 花火の部分ではISOを1600(デュアルISO3200を意識して)で撮影、これは長岡大花火で感度を低く(デュアルISO400)して絞りを開けた結果と比較したいと思ったためです。

また、鳥海山バックの羽越本線の映像ではNikon+metabones と OLYMPUS MTFレンズとの解像感の違いを気にして編集してましたが、いい勝負と感じてます(フルHDのモニタ上での確認、4Kモニタが欲しい!)

まだまだ検証段階での感想の域を出ませんが、やはりこのカメラとレンズ交換式というところが惹かれますね~

 書き忘れましたが、編集はDavinchi Resolv 15で行っています。

 

【大曲の花火オフィシャルサイト】

全国花火競技大会「大曲の花火」オフィシャルサイト|大曲商工会議所

 

それでは!