fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

2023年秋、信州&北陸ツーリングDay1

少々時間が空いてしまいましたが10月3連休に松本、富山と2泊3日のツーリングに行ってきました。

ブログ記事に出来ていませんでしたが、この夏2回ほど北海道ツーリングを計画、

新日本海フェリーの予約・決済までしていました。

が、ハーレー ダイナワイドグライドの車検をお願いしたところフロントホイールの問題が見つかり修理等で対応出来るレベルでなく交換必要で、注文・換装やその他諸々の問題個所への対応で時期的に間に合いませんでした。

 

そんな障壁を乗り越えようやく愛車に乗れます。

何せ宿泊を伴うツーリングとしては2年半ぶり、体力筋力椅子れも不安有り、リハビリツーリングですので私の中での定番コースです。

 

今回の日程、3連休前に1日お休みいただき金・土・日で翌日の連休最終日はバイク掃除したいと思っています。

 

まずは初日ですが、相変わらず準備不足で外環道・関越道の渋滞前に出発準備完了とならず10時半ころに自宅出発となりました。

自宅付近でまずは給油、7リットル

三芳パーキングエリアに到着。

今回は休息を多めに取ります。

ヘルメットのクッションを洗うとヘタっていた時に比べて短時間で頭が圧迫され頭痛がしてくるのが1地番の理由ですが、体も慣れていないので早めに体をほぐして疲れをためないようにしたいと思っています。

 

早くも2回目の休憩、嵐山パーキングエリア

工事渋滞中に登場という事も有り寄ってゆきます。

ゆず塩ラーメンセット(おにぎりが付いている)を推している様なのですが、

セットメニューしかなくラーメンのみだち普通の醤油ラーメンとなりました。

まぁまぁの味ではありました。

 

関越道 妙義松井田インターで降り、

本来の昼食予定の横川駅よこの「おぎのや」へ到着。

隣のENEOSで給油もと思ったのですが休みでした。

連休前の金曜日に休みって、やって無いのかな??

で、ヘルメットを脱いだ瞬間、金木犀のいい香りがします。

例年ですとこの時期東京都内で咲いている時期ですが、

標高も少し高く気温も低いであろうこのあたりで咲いているという事は

暑さの影響なのでしょう。

当然、お昼はこちら、釜めしです

食事を終えて出発準備をしていると少々離れた駐車場で某とうふ店の車???という車が停車しました。

流石に、この場所でこの車で来れば写真撮られるのは覚悟の上で来られているのでしょう、という事で撮らせていただきました。

お店の名前は反対側にも書かれていませんでした。。。

 

さて、碓氷バイパスを楽しみ(旧道は落石か何かで通行止めでした。もう10年くらいは通っていない)軽井沢の入り口付近のENEOSで給油します。

ここでも7リットル!

古いハーレーだと久しぶりに満タンとか入れると、タンクからキャブレターの経路の何処かで漏れてくる可能性も有るので少しづつ様子を見ながらタンク内の量を増やしていきます。明日は満タン入れてもダイジョブそうです。

 

軽井沢からまた上信越自動車道に乗りアルプス道??佐久南インターを降り、直ぐ向かいの道の駅ヘルシーテラス佐久南へ。

トイレ休憩のみで出発します

かなり時間が押してきました。

この先ビーナスラインを経由して松本へ抜けるつもりでしたが、この時間と気温では

ビーナスラインは諦め国道142号線で一旦諏訪方面へ抜けて松本へ向かう方が安全なのではと頭をよぎりますが、まずはビーナスラインへの県道40号で白樺湖方面を目指すことにします。

 

白樺湖手前の森の中を走る時にはかなり寒く、諏訪方面に抜けるしかないかと再度よぎる。

 

白樺湖の駐車場へ到着、少し休憩し地図を確認するとやはり諏訪方面へ抜けるよりは

ビーナスラインで扉峠で松本へ向かう方がはるかに魅力的なルート。

先ほどほどの寒さは無く、大門峠からビーナスラインへ出発する。

 

出発直後にススキが夕日に照らされ真っ白に輝いている、これは時間は押していても写真に撮らない訳には行かない!!

幸いなことに上に上がってきても風がそれほどなく、夕日ではあるけど日もあたり寒さを感じずに済んだ。

この場所は、まだ車山の手前だったと思います

 

夕日に照らされ輝くススキの草原の中を走り富士見台へ

今日は空気も澄んでおり、富士山をバックに!!!

この時間に来てよかった!!大正解でした。

いくらでも写真撮ったりしたいところですが、日没まで30分も無いでしょうからそろそろ出発せねば!!

あと一枚!

 

霧ヶ峰を抜け、できればパーキングに止まり、景色を眺めながら

ホットの甘めの缶コーヒーでも飲んでいきたいところですが、

日没後に扉峠を抜けるのも避けたく先を急ぎます。

本来ならば、さらに美ヶ原まで行きたかったですが、また次への課題です。

 

県道67号、扉峠を下り松本市内に入りました。

前回2021年5月の時にもこのセブンで休息。

それにしても今回の扉峠はえらい長く感じた、、、こんなに長かったか??

 

松本の宿、東横イン松本駅前本町へ到着

3連休前夜の割にはバイクは少なく私のワイドグライドを含めて4・5台でした。

車は松本市内かなり混んでいたのですが。。。。

 

本日の走行ルートはこんな感じです

google mapより


本日の走行286Km、給油14リットル

確か出発時よりもガソリンは残っており平均燃費は22~26Km位の間ではないかと!

 

松本の東横イン宿泊時はデフォルトで松本駅にあるモスバーガーです

どこでも食べれるのですが、意外と東京での生活圏内だと足を延ばさないと

無いんですよね。

 

一日目の目標、安全に松本の宿まで辿り着く、をクリアできました!

 

次回2日目記事はこちら

fishtail2017.hatenablog.com