fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

『宇宙戦艦ヤマト2202』続編製作決定!

3月19日のヤマトークナイトに参加してきた記事を書きそびれている間に、上映最終日も過ぎてしまいました。

 

3月28日の羽原監督と福井さんの最終日舞台挨拶で何か発表がある様でしたが、同僚の送別会と重なってしまい参加出来なかったのでその辺の事は分かりませんが。。。。

2202で興行収入も順調な様でしたので、続編はあって当然という感じでしたよね???

スタッフやどのような話(俺的には、やっぱり”新たなる”方向を期待はしますが)はこれから徐々に発表となるのでしょうが、2202の政策決定の発表が有ってからの当時よりはだいぶスピード感が出るスケジュールになると予想します。

期待して待ってます!

 

あと、コンサート、何としてもチケットを入手したいですね~

f:id:fishtail2017:20190401000359j:plain

しかし、一部のファンの方々から何でスタッフがxxだったらどうとか、そんなコメントが出るんでしょうね?

当然これだけ歴史のある作品ですからそれぞれに理想とするヤマトが有るでしょうが、それと違うなら見なければいいだけの事です。

制作側だけでなく、気に入って楽しいと思っている人が見る場に否定的なコメントを載せるのは辞めてもらいたいもんです。

f:id:fishtail2017:20190317115704j:plain

こちらは記事を書きそびれた、新ピカの幕

 

ではまた

 

ツーリングマップル 北海道 2019年版

ここ最近、色々と忙しく前回記事からずいぶんと開いてしまいました。

 

まずは軽いネタから。。。。復帰です

f:id:fishtail2017:20190331231457j:plain

2019年版のツーリングマップルR 北海道 を購入しました。

今年は昨年の発売開始時期より半月ほど発売日が早く成ってましたが、通勤経路上の書店では関東版こそあれど北海道版をはじめ関東以外は全く置かない様でした。

仕方なく、密林でポチっと!

 

北海道版は関東版や中部版などより、ずいぶんとページ数が少ない割には、同じ値段でどうも損をした様な気がしています。

縮尺が他の地域と比べて17万分の1と小さいのは北海道の実情を考慮すると妥当な所化とは思いますけどね。

他と同じ12万分の1だと1ページで表示する範囲が狭くなり、見にくくなってしまう事でしょう。

これらを踏まえると、北海道版だけでも、耐水紙なら全然いいんですけどね。

 

桜も咲き、温かくなってくると愈々バイクシーズン到来ですね。。。

 

ただし、今年は北海道には行く事を計画(仕事の合間をついていける時期を探ってます)していますが、第一優先はバイクツーリングではないです。

結果計画がかなわずツーリングで行く可能性もゼロでは無いですが・・・・

 

ではまた

 

2018北海道ツーリング 20日目 尾岱沼~根室エスカロップ~花咲港~太平洋シーサイドライン~尾岱沼

前日(2018北海道ツー19日目)の記事から空いてしまいましたが。。。。

 

今日(2018年8月27日)は尾岱沼ふれあいキャンプ場に連泊して、

根室方面へ行くことにします。今日は晴れそうです!

f:id:fishtail2017:20190304231832j:plain

4日ぶりのキャンプでの目覚め!朝の清々しい空気です。

このキャンプ場は寒いのですが有り難いことに毛布をレンタルする事が出来るので、いつも2枚ほどお借りします。おかげで昨夜は寒くもなく眠れました。

 

昨年は日程的に根室方面へ行くのは諦めて、今年は以下のなるべく多くに行ってみたい、と考えています。

食べてばかりですが。。。。食以外では、厚岸町のログハウス「夢風舎 」て、カフェじゃん。。。

①どりあんエスカロップ:ここは昔から有名でしたが、まだ行ったことは有りません
②タイエーの焼き鳥弁当:昨年だったかNHKドキュメント72時間で知り、ぜひ行ってみたい
③鈴木食堂のさんま丼:一昨年は秋刀魚漁が始まる前で冷凍だったので、ぜひ生秋刀魚を!
④花咲ガニ:俺の中で北海道ツーリングで外す事はあまり無い!

物理的に四つ全部昼時にこなすのは無理、結果②以外の3つ食べれました!

f:id:fishtail2017:20190304232026j:plain

ルート的にはこんな感じで、

行きの国道244号は冷たい海風を最果て感半端ない風景の中南下してゆき、

国道44号で根室納沙布岬と東にすすみ、

鈴木食堂で秋刀魚丼を食べた後は花咲港で花咲ガニ、

その後は太平洋シーサイドラインを走り、尾岱沼に戻りました。

 

f:id:fishtail2017:20190304232109j:plain

まずは尾岱沼の街で燃料補給。ここからしばらく街らいしい街は有りません。

 

f:id:fishtail2017:20190304232129j:plain

俺的には、北海道の外周の海沿いの国道では一番「生まれたところを遠く離れて」と感じる辺りです。

f:id:fishtail2017:20190304232149j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232212j:plain”ひさびさ”か(記憶には寄った覚えが無い)初の「根室駅」

 

まずは根室市内①の、どりあん ちょっとお店探しました。開店直後の10時すぎにすんなりはいれました。

f:id:fishtail2017:20190304232242j:plain


お客は自分以外に2~3組で、地元の方々ぽい。

f:id:fishtail2017:20190304232307j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232324j:plain

注文を少し迷うが、エスカロップに!塩胡椒で炒めたライスの上にカツが乗ってソースが美味しい!

f:id:fishtail2017:20190304232347j:plain

意外にすんなり平らげて、ノサップ岬へ!

f:id:fishtail2017:20190304232411j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232430j:plain



「どりあん」を出て凄くいい天気でテンション上がる、ここ数日毎日カッパ着ていたので今日こそ着ずに済みますように、な気分です!

f:id:fishtail2017:20190304232451j:plain

暑い!そんな事が嬉しい!

f:id:fishtail2017:20190304232515j:plain

最東端の灯台は工事中で近くからみるに留めて、鈴木食堂に入ります。

f:id:fishtail2017:20190304232557j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232534j:plain



一昨年は7月でまだ生サンマで無く、冷凍物だったが今日は生サンマです。冷凍物でもある程度美味しいけど、やっぱり生サンマですね!

f:id:fishtail2017:20190304232624j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232652j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232731j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232754j:plain

お腹もだいぶ膨れてきたので、焼き鳥弁当(北海道の焼き鳥、使っているのは豚肉です)は諦めて、花咲港へ行きます。

f:id:fishtail2017:20190304232816j:plain

以前食べた大黒屋さんで!

美しいお姉さんに目にもとまらぬ早業で食べやすく切っていただいた動画

https://youtu.be/J7a6ZTAhVRk


今はロシアから入って無いからずいぶん高くなったね~二十年前との比較だけど!

 

さて、食べるのはこれくらいで、晴れた太平洋岸シーサイドラインを厚岸まで走ります。少々時間押し気味

f:id:fishtail2017:20190304232849j:plain



青い海と起伏のある緑の丘陵地、この辺りは晴れる確率は高くないけど、晴れた素晴らしい景色の中を走る事が出来ました。
が、霧多布岬が近くなる頃から雨が、ここ数日のカッパ着ていたので、今日は凄く雨支度が面倒で堪らない。

時間も押しているので、引き返し厚床から尾岱沼へ戻る事に!
ただ、来た道だけを戻るだけなのもなので、以前から気になっていた道道475で風連湖を見に行きますが、最果て感ハンパなし!

f:id:fishtail2017:20190304232921j:plain

f:id:fishtail2017:20190304232939j:plain


2018北海道ツーリング20日目 風連湖

 

こうして、今日1日無事に明るい内に、戻ってこれました。

f:id:fishtail2017:20190304233010j:plain

しかし、日が短くなったな~19時まで明るい感覚が抜けず…やっぱもう2週間位は前に来たかった!

これだけの機会をもらって贅沢ですが。。。

f:id:fishtail2017:20190304233040j:plain

温泉はいって飯

f:id:fishtail2017:20190304233056j:plain

今日ようやくこの旅で3000キロを超えた!もう少し走るかと思いましたが、登山や島めぐりが有るので、こんなものでしょう!


今日は300キロ走って、食べて、幸せでした!

 

 

 21日目に続きます

fishtail2017.hatenablog.com

 

前日(19日目)記事はこちら

fishtail2017.hatenablog.com

 

 

ハーレーダビッドソン 1993年型ダイナワイドグライド復活状況その1

先日ディーラーのAさんからサンダンスさんより仕上がってきたエンジンの写真を送ってもらいました。

 

前半の写真はヘッド(こちらはノーマル品の燃焼室を広げたり空気の流れを計算したもの)で、ノーマル品を提供して作成済みのキットを入れる事に!
自分のを修理して塗装していると結局4万円位しか変わらないので!

後半がクランクケースの修理上がり、芝崎さん自ら直してくれたそうな!

そういえば、ヘビーウェイトのクランクは一緒に来たんかな?

f:id:fishtail2017:20190303220008j:plain

f:id:fishtail2017:20190303215524j:plain

 

f:id:fishtail2017:20190303215756j:plain

f:id:fishtail2017:20190303215844j:plain

f:id:fishtail2017:20190303215920j:plain

f:id:fishtail2017:20190303220032j:plain

f:id:fishtail2017:20190303220105j:plain

f:id:fishtail2017:20190303220127j:plain

f:id:fishtail2017:20190303220155j:plain

今日はここまで!

 

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」

今週はやっぱりヤマトですね~

f:id:fishtail2017:20190303232232j:plain

いよいよ最終章、どんな感じになっているんだろうか、ある程度の予想を持ちながら、

初日新宿ピカデリーでの舞台挨拶付き上映、2日の丸の内ピカデリーでの上映記念挨拶

の2つに参加することができました。

欲を言えばキリが有りませんが、もう少し良席であれば、丸ピカでは上映前挨拶でなく上映後の挨拶で参加したかったですが、参加出来ただけで幸せな事です。

 

初日挨拶は金曜18時40分からの為、職場をなる早で出て何とか無事に新ピカに到着。

3mヤマト&アンドロメダは4章?の頃の展示で十分写真撮ったので見るだけにしようかと思いましたが、配置が変わっていた(前回はすれ違う様に展示されていた!)ので数カット撮りました。

f:id:fishtail2017:20190303232542j:plain

 

f:id:fishtail2017:20190303232601j:plain

で、上映してそれほど間を置かず、舞台挨拶です。

その前に、感想です。

予想とはかなり違う内容でした!でも、ヤマトでした!

そして泣きました。感動したと理屈では分からず、自然に何か所も涙が出てきました。

また、初回と2回目で涙する箇所が変わったりもしました。

f:id:fishtail2017:20190303232632j:plain

何時ものごとく、宣伝コーナーは写真可!です

f:id:fishtail2017:20190303232744j:plain

羽原監督は広島県出身!同県人だし出来れば行きたいですね~

 

主なコメント(あまり記憶に自信が有りません。。。)

まずは、羽原監督・福井さんの初日挨拶

 ・やっぱりこの作品を見られる年齢層の方(色々経験してきた年代の方)だから(古代君に起こる)困難な事を多く入れた。(福井さん)

 ・泣きそう、抜け殻です。脚本を読んで酷い脚本だ(上記古代くんに起こる事々)!もっと酷くしようと思って入れてみたり(羽原さん)

 

f:id:fishtail2017:20190303232929j:plain

丸の内ピカデリーでは普段と全く客層が違い女性が多く華やかでした!(普段は。。。)

f:id:fishtail2017:20190303234240j:plain

丸の内ピカデリー1は今では珍しい?1階席と2階席が有ります。この写真は1階席から。

 

3月2日上映記念舞台挨拶

 丸の内ピカデリーでは6人の声優さん(MCの中村さんを入れると7人)と羽場監督、脚本の福井さんが一堂に並ぶと本当に華やかでしたね~

今日の席は2階席最前列でしたので少し遠かったですが、皆さんの顔予想よりは見えました。ライブビューイングの方が撮影した絵ですので見えるとは思いますが、生で見て正解でした!

 

 ・2199の頃はプレッシャーの中でやっていた、2202になってから自分らしい古代進を表現したいと考えるようになった(小野大輔さん)

 ・今日1回目の挨拶の後、小野さんはずっと泣いていました!←バラさないで(小野さんツッコミ)

 2199から7年間という長い時間、雪を演じていてアフレコの無い間もずーッと頭の片隅に雪を意識していた日々が終わる。今日こうして挨拶することで、受け止めることが出来る(桑島法子さん)

 ・1回目の挨拶の時には観客の皆さんの目が真っ赤でした!それぐらい素晴らしい仕上がりになっていると誇ることが出来る内容になっています(鈴村健一さん)

 ・2202から入った新参者で、最初の方は(作品の前半は)非常に細い道をたどった(演じる)が、後半からは自分の(キーマンの)考えで行動すると演技をさせてもらった(神谷浩史さん)

 ・第一声!「うまく纏めるね~うちの甥っ子は~」(客席笑い)

  2199では後半から出て、セリフも1事しかないこともあり、非常にプレッシャーがあった。2202では。。。すみません思い出したら山寺宏一さん)

 ・普段あまりこういつところで挨拶することが無く初めての経験です(手塚秀彰さん)

 

f:id:fishtail2017:20190303234417j:plain

2階席最前列から

 

f:id:fishtail2017:20190303234459j:plain

有楽町に来ると良く寄る吉野家で遅い昼食を食べて、帰りました

 

ネタばれコメントなどは今後思い出せたら、書いていくかもしれません!

それでは!

 

 

ハーレーダビッドソン 1993年型ダイナワイドグライド復活プラン確定

昨年末の記事の続報になります

fishtail2017.hatenablog.com

 

f:id:fishtail2017:20190218000028j:plain

この写真は2005年頃の写真で、キャブにリベラのSUを付けていました。この頃よりしばらく乗らない時期がありそこでプラスチック部品などが駄目になりS&Sに変更しています。乗り味としてはSUの方が良かったので、手に入らない今となっては失敗でした。

 

昨年10月に信州ツーリングへ出かけた後調子が悪くなり11月より色々とディーラーさんと修理の方法やら費用を検討してきました、ようやく方針とか内容が決まりました。

費用もほぼ出ました(いやー予定外に掛かることになりましたが・・・)

 

修理の内容はというと、

①.エンジン一式(外側は見た目変えない様にして)
②.ラバーマウント交換
③.ジェネレータ・レギュレータ社外品に交換
④.ベルトドライブ交換(歯数変更しているので合うもの)
⑤.スパークコイル等点火系一式の社外品交換
⑥.エンジン・クランク・ミッションのリンクルペイント

あたりになります。

 

①のエンジン一式とは、結局オイルポンプが止まった事により焼き付きが、彼方此方あるのと、クランクケース内でギアやらベアリングが破損した破片でキズになっている為に全箇所に手を入れる必要があります。

1次案では社外品のエンジンキットに乗せ換え、でいったん進みかけました。

が、先の記事の通り、サンダンスさんで修理できるという事で見積もりしてもらいお願いすることに!(先の記事では名前を伏せましたが。。。)

費用的には結構掛かりますが、エンジン載せ替えてハーレー純正のエンジンで無くなる等満足度でいうとこの選択をしました。

 

ちょっと期待する部分もあったりする内容です。修理ついでに色々と入ります。

柴咲さん自ら直して頂ける?そうで無事快調で今後も10年は乗れる物になって貰いたいと期待しています。

 

■ その1.ヘビーウェイトのフライホイール

 【T-SPEC】Flywheel Mass Boost & Rebalancing (2013/09/12)

  90年代前半だったと思いますが、サンダンスの柴咲さんが雑誌「ホットバイクジャパン※1」にフライホイール関係の記事を寄稿されているのを思い出します。非常に興味を引いた記事ですが、まさか自分のバイクに今になって入る事になるとは!

【T-SPEC】Flywheel Mass Boost & Rebalancing ヘビーウエイトリング|ハーレーカスタム【サンダンス】

 

■その2.ヘッド

 ヘッドのバルブの当りやら色々直して、外側のペイントを行うとキット(ノーマル部品を使うので外見変わらず)を使用するコストとあまり差がなくなるくらいなら、入れてみようという事で!低圧縮!!!

Branch-O'Keefe‘BOSS’Heads シリンダーヘッド|ハーレーカスタム【サンダンス】

 

■その3.ピストン

Sundance-Wiseco T-Spec Hyper Pistons (2013/09/09)

Sundance-Wiseco T-Spec Hyper Pistons ピストン|ハーレーカスタム【サンダンス】

 

上記のとおり彼方此方(というか動力系全て!)に手を入れるので、これらのメリットがどの要素の効果なのかはハッキリとは判らないでしょうけど・・・

 復活して戻ってくるまでもう少し(数か月)かかりそうですが、GW辺りに走れるといいな・・・

 

 ※1:ホットバイクジャパン誌はここ数年書店で見かけなくなり、廃刊になったのかと思っていましたがデジタル配信限定で続いているようですね!2十数年前はハーレー専門誌の先駆けでした。

 

それでは!

 

2018北海道ツーリング 19日目 知床五湖~瀬石温泉~尾岱塔ふれあいキャンプ場

今日(2018年8月26日)は、

知床五湖を歩き、瀬石温泉(相泊)へ到達した後尾岱沼ふれあいキャンプ場

 

天気予報自体はそれほど良くなく、キャンプできるか微妙な感じではありましたが、

ましゅまろさん、風景画さんの4連泊しているのでいい加減キャンプしたい!

というところでキャンプ予定で動こうかと思います。

 

予定としては、風景画さんを出発し、

昨日見送った知床五湖がメインです。

普段の年ですと時間もあまりないので5湖全部を歩くことはありません。

というか過去1回のみ、しかも1~2湖位迄しか歩いた事がなく、今年は是非歩いておきたかった!

知床五湖の後、これも過去のツーリングで1度も行っていない”瀬石温泉や相泊”といった知床半島の道の端まで、今年行くのを目標としていたので、今日のコースに予定します。

ルートとしてこんな感じです

f:id:fishtail2017:20190217162443j:plain



風景画さんのお部屋。朝食前に出発の支度をほぼ終わらせます

f:id:fishtail2017:20190217162711j:plain

3人部屋を貸し切り!

f:id:fishtail2017:20190217162746j:plain

綺麗なお部屋なので汚れた荷物は埃を拭いて持ち込みます

f:id:fishtail2017:20190217170801j:plain

f:id:fishtail2017:20190217170825j:plain

朝食の間、斜里岳の山頂が見えてきます

朝八時半に風景画さんを出発
昨日につづき又もや天に続く道など多少寄り道をしました。

f:id:fishtail2017:20190217170937j:plain

もともと「天に続く道」は有名になる前に「名も無き展望台」として夕日が綺麗に見えるビュースポットとして初めて知りました。

写真には写ってませんが、このあたりの高さに展望台があります(天に続く道はさらに坂を登ったところ)

 

道草をしながら、11時少し前に知床五湖の駐車場に到着します。

結構混んでおり、乗用車は少し待つ必要がありました(それでも5分程度でしょうが)。バイクは待たずに停めることができました。

f:id:fishtail2017:20190217171709j:plain

f:id:fishtail2017:20190217171817j:plain

知床五湖へ立ち入るレクチャー講習を15分ほど受けて、下の写真で緑の線の大ループ(3キロメートル、90分)を廻ることにします。

f:id:fishtail2017:20190217171917j:plain

コースには3種類あり、1湖だけを見る高架木道のみのコースと、地上を歩く大小の2つのループコースがある様です。

折角ですので全部周る大ループを歩きます。
大ループで廻ると5、4、3、2、1と湖の数字順とは逆になります。

f:id:fishtail2017:20190217172255j:plain

f:id:fishtail2017:20190217172329j:plain

f:id:fishtail2017:20190217172437j:plain

この辺りの森には”巨木”は無かったです。巨木が育つ気象条件ではないと言う事なんでしょうか?

f:id:fishtail2017:20190217172742j:plain

湖の周囲には予想外に花が多かったです!

f:id:fishtail2017:20190217172854j:plain

こちらは”蓮の花”なんでしょうか?手前はカモ?

f:id:fishtail2017:20190217172941j:plain

やっぱりこういう写真は一眼レフでないと無理ですね

 

f:id:fishtail2017:20190217172959j:plain

 

f:id:fishtail2017:20190217173021j:plain

 トンボが飛び出すと秋というイメージです。気温的には秋を通り越していますが!

 

f:id:fishtail2017:20190217173106j:plain

 

f:id:fishtail2017:20190217173215j:plain

f:id:fishtail2017:20190217173353j:plain

斜里岳方向は明るい!

正直、時間が無い場合、少ループの一湖二胡のみでも良いかも、とは思いました。

景色が一番良いのは、1湖2湖辺りかと思います。

 

標準的時間なら90分だったと思いますが、こうやって写真を撮ったり休憩して二時間かかったがゆっくりまわれて良かった。のですが、

f:id:fishtail2017:20190217173445j:plain

高架木道です。見晴らしが良いです!

f:id:fishtail2017:20190217173606j:plain

木道の途中から"知床連山を雲が越えてくる"のが分かります。雨が降り出さない事を願いますが無情にも、小雨が降り出しました。

f:id:fishtail2017:20190217173930j:plain

歩き終わった後、小腹が空いたので”鹿肉バーガー”を頂きます。味的にはチョッと薄味でした。

f:id:fishtail2017:20190217174135j:plain

雨は知床横断道路まで戻ってくると止みましたが、これから進む瀬石温泉方向は分厚い雲の下の様です。

昨日は霧で何も見えなかった知床峠もピークこそ霧で見えませんでしたが、羅臼側を少し下りれば、のこの景色が見れただけでも良し、と無理やり考えるしかありません。

 

いったん羅臼の道の駅で食事をすることに!

知床食堂に入り(いろいろ食堂がありますが、どこが良いのかはわからない)寒いのでラーメンでも食べようかと考えていたのですが・・・

f:id:fishtail2017:20190217174437j:plain

さんざん食べるか迷いましたが”雲丹の名産地”はこの先襟裳岬辺りくらいしか無いので”食べ納め”しました!

さて、雲丹も食べたし、瀬石温泉方面へ走り出します。

時間が押してきてますが、特に長居するような場所では無いので行きます!

 

 

f:id:fishtail2017:20190217175417j:plain

念願の”行き止まり”の相泊まで来ました!

羅臼の街を出てすぐに雨が降り出し、結構な降水量の雨です。

40分くらいだったかで到着しましたが、シールドも雨の弾きが悪く、視界が悪いです。

f:id:fishtail2017:20190217175737j:plain

相泊の漁港?

f:id:fishtail2017:20190217175817j:plain



f:id:fishtail2017:20190217175841j:plain

折角なのでこんな写真も撮ってしまいました

瀬石温泉(厳密には道が無くなる相泊)での目的を果たした後は時間も押しているので、尾岱沼ふれあいキャンプ場を目指します。明るい内にテント張り終えたい!

羅臼の街まで戻ると雨はやんできました。

f:id:fishtail2017:20190217212559j:plain

何とか明るいうちに尾岱塔ふれあいキャンプ場へ到着&無事テント張り終えました。

f:id:fishtail2017:20190217212745j:plain

f:id:fishtail2017:20190217212811j:plain

体も冷えているし早くゆっくりしたかったので直ぐにいつもの温泉浜の湯で汗を流し、夕食は番屋という初めてのところへ!
白帆というお店に行こうと考えていたが、浜の湯で地元の方に聞いてみると「あそこは昼しかやってないよ!」といわれ、すぐ隣の「番屋」というお店に!

入店したとたん大声で若者(といっても話の内容からするに30代のようですが)が騒いでいるわ、店員の爺さんはスマホをいじっていて俺が入店したのも気づかず、婆さんは居眠りしているわで「いつ気づいてくれるかな」とあえて声をかけず待ってみました。

数分で気付いてくれましたが。。。。

 

そんな第一印象ですから期待せず「豚カツ定食」を頼んだらすごい量で食べきれませんでした!特別旨ければ完食したかもしれませんが。。。

f:id:fishtail2017:20190217213730j:plain

さんざんdisといて、ですが写真だけ見るとお得な定食に見えますね。第一印象が違えば、味も変わって記憶に残ったかもしれません!

f:id:fishtail2017:20190217214240j:plain

温泉も食事も終えて、テントに戻り、水辺の景色を見ながら贅沢な時間を過ごし、眠りにつきました。

 

明日は晴れそうです!

 

 

 20日目に続きます

fishtail2017.hatenablog.com

 

前日(18日目)記事はこちら

fishtail2017.hatenablog.com