fishtail2017 ~遠くても…空とこの道出会う場所へ~

主にツーリングや日々想う事などを書いてゆきます

2023GW 帰省・鞆の浦

今更ながらですが2023年ゴールデンウイークも帰省してきました。

今回はその時の鞆の浦の写真を!!!

 

昨年のゴールデンウイークも帰省して、伯備線撮影したので同じような過ごし方

でしたが。。。。

実は3月に親が患って一時はどうなるかという事で何度か帰省したりバタバタしてました。

ゴールデンウイーク時点では心配はまだまだ続いていたというのも有りかといって帰省して何もせずにいても仕方ないし楽しむことも大事、等諸々からの行程です。

 

さて、ゴールデンウイークに鞆の浦を訪れるのは久しぶりですが、今年は凄い人です。

観光鯛網漁も行われおります。

昔から5月の鞆の浦の有名イベントですが、一度も見たことが無く(船に乗って何隻かの漁船で網を引き揚げて大漁な姿を見学するもの)来年こそは行ってみたいものです。

 

 

実は本日は伯備線撮影を無事終えて戻ってきた新幹線で東京まで戻るのですが、

少々時間も有りましたし、知り合いが常夜灯のところに出来たギャラリーで作品展示と販売を行っているという事でちょっと顔を出しに、というところでございます。

 

さて、では常夜灯の方向へ!

 

この堤防、この写真の上部の様にほとんどの場所は幅2メートル程で安全に歩くことが出来るのですが、一部だけ幅50センチ位、右側の最も落差のあるところでは7メートル位の最も恐怖心が有る高さ!!!

数年前には、おっとこうきたか!!!

子供のころはすべてがこの幅でずーっと続いていたこの堤防、何ともなく歩いていたのでその時と変わらない!!と言い聞かせて歩き始めるも、後半には恐怖心が増幅してハラハラでしたので、今回はあっさりと下に降りました。。。

 

10年までは経過してないと思いますが、登山などでも以前より恐怖心が有るなあ、と感じるようになっています。

 

そんな命拾い??をして一番環境客で賑わうあたりへ!

今日は大潮で干潮で潮が引き切ったところの様で、雁木が全段見えています。

備後地方では特に珍しくもないと思っていた雁木ですが、全国的に見ると珍しいようですね。

 

常夜灯方向を臨む!

 

普段水につかっている高さのところには海藻が。

昔小学生中学年の頃(地元だと昔話が多くなります)、この海藻に明日を滑らせてコケて泥だらけになった事を思い出します。

芦田川の河口での思い出でした。

さて、常夜灯です。

知り合いのギャラリーというのはこの右側の建物。

超1等地!!!!

ステンドグラスは相変わらずセンスいですね、自宅の階段のところに欲しいとずっと思いながら数年経過しています。

 

一緒にやられていた鉄鋼の方の作品も良いものばかりでした。

 

色々話してお邪魔だけして失礼することに。

 

その後、愛車を置いて兄弟の車で福山駅へ送ってもらいました。

バスも有るにはあるんですが、楽だし人の見送りが有るのはありがたいものです!!!

貴重な500系



それでは!!!